こんにちわ、いろはの楓です。
最近道端で花を見かけるようになりました。小さい青い花や黄色い菜の花など、だんだんと春を感じるようになってきましたね。
ちなみに、菜の花は「野菜の花」という意味から、菜の花になったそうです。花言葉は「小さな幸せ」で、暖かくなるこの季節にぴったりですね。
そんなこんなで今回は、ドラゴンボールシリーズのレビューです!商品は、プレミアムバンダイの「HG 映画ドラゴンボール超 エネミーセット」です。
こちらは、映画「ドラゴンボール超 ブロリー」に登場するフリーザ、ブロリー、パラガスの3人のフィギュアがセットになったものです。しかもブロリーは、通常状態と伝説のスーパーサイヤ人状態(台座付き)の2種類がついています。
それではご紹介です!
伝説のスーパーサイヤ人ブロリー
まずは伝説のスーパーサイヤ人ブロリーです!
いゃあ、カッコいいですね!台座にはライトがついていて、気の演出がされております。電池は単4電池が3本必要です。ブロリーを取り巻く稲妻がブロリーの溢れんばかりの強さを物語っています。
ライトですが、真っ暗な場所でスイッチを入れると、ブロリーの顔がまったく見えなかった!なので、明るい場所で飾ったほうがよさそうです。写真も明るい部屋で撮りました。
フリーザ(最終形態)
続いてはフリーザ!
お馴染みのポーズですね。このフリーザ、とにかく目つきが怖い!ポーズは優しく誘っているように思えますが、最凶の帝王と言われる風格があります。
あと、映画では尻尾がやたら動いていた気がします。
ブロリー&パラガス
さてさて、残りは通常のブロリーとパラガス。
2人は親子ですが、あまり似てないように思えます。サイヤ人の能力としてはパラガスもわりと強い方のようですが、ブロリーはその何倍も強いんですよね。
この状態でスーパーサイヤ人ゴッドの悟空やベジータとやり合えるんですから、さすが伝説のサイヤ人なだけあります。
HGシリーズが最近また始まって、昔と比べると完成度がかなり上がりました。しかもライト付きの台座までつくなんてすごい!
7月には、「HG 映画ドラゴンボール超 悟空!ベジータ!フュージョンセット」が発売されます。こちらはスーパーサイヤ人ゴッドのゴジータがライト付きの台座が付いています。届くのが待ち遠しいです!
以上、HG 映画ドラゴンボール超 エネミーセットでした!