こんにちわ、いろはの楓です。
最近、乾燥がひどくて加湿器がフル稼働しています。天気予報でも乾燥注意報がでており、喉風邪をひかないよう対策が必要です。
ここ最近はインフルエンザの名前をあまり聞きませんが、まだまだ気を抜かないようにしたいです。
体が元気な今日は、ドラゴンボールZに登場したトランクスのレビューをしたいと思います!
スーパーサイヤ人トランクス
こちらの商品は、S.H.Figuartsの商品になります。ドラゴンボールZのセル編で登場しており、服装はベジータと同じサイヤ人の戦闘服を着ていて、髪の毛が長髪バージョンです。台座には、別売りの魂EFFECT ACT IMPACT Beige Ver.を使用しました。このまま、ムキムキの超トランクスの体に変身できるようパーツがあれば嬉しいですね。
そして、気功波を打つシーン。
平手の付属パーツがあるので、フィニッシュバスターやバーニングアタックといった必殺技のポーズもできそうです。
以下は噛み締めた表情で飛んでくる姿をポージングしてみました。
そして通常の表情でのトランクス。
通常の表情でのトランクスですが、目が左を向いた仕様となっております。個人的には正面を向いているバージョンも欲しかったなぁと。でも、カッコいいからよしとします!
そして、通常状態の頭部もあります。通常状態とスーパーサイヤ人状態の両方が付いているのは、とても嬉しいですね!
未来の世界からやってきた青年、トランクス。人造人間たちと激しい死闘を繰り広げて、大きく成長しました。そして、悟空たちと出会ってさらに力を伸ばして、未来の世界を救った姿がとてもカッコよかったですね。師匠である未来の孫悟飯も商品化してほしい!!
以上、トランクスのご紹介でした!
〜追記〜(2019.5.15)
トランクスの写真を追加で撮りましたので載せたいと思います!アクションポーズをとってみました。
「お前たち、絶対に許さないぞ!!!」
「なにっ!?」
「くらえっ!!ハアァァァァァ!!!」
「ギャリック砲ーーー!!」
父親のベジータが使う必殺技「ギャリック砲」をトランクスで再現してみました。ドラゴンボールZではなかったですが、ドラゴンボール超に登場したトランクスはこの技を使っていました。性格は違えどやはり親子ですね。