こんにちわ、いろはの楓です。
花見シーズンともなると夜の公園は賑わい始めるのですが、ここ最近は寒い日が続いているため、桜が咲いても足を運ぶ人が少ないように思えます。
今は昼間の暖かいときに見るのが、体調を崩さずに楽しめるのでベストではないかと、まだ肌寒い夕方の通勤中に感じました。
さて、今回はトランスフォーマーの商品でスカイハンマーについて書きたいと思います!
スカイハンマー
こちらは、映画「トランスフォーマー ダークサイドムーン」(3作目)が上映されたときに発売された商品です。実際には映画には登場はしておりませんが、オートボットの一員として商品化されました。
ロボットモードの全体図はこのようになります。
プロペラがうまく上半身に取り付けられるようになっていて、見た目にアクセントがあってかっこいいです。そして顔のアップです。
近くで見ると、警備員のような顔をしているように思えます。なので、題名をガードマンとすることにしました。
ビークルモード
ビークルモードはヘリコプターへと変形することができます。
飛行機やヘリコプターといった空を飛ぶマシンのキャラクターが少ないので、今回のスカイハンマーは貴重な1体です。映画に登場してくれればもっと有名になっただろうなぁ。
以下、何枚かポーズをつけてみました。
腕にはミサイルのような武器が付いており、両腕から発射するような姿もできます。
ディセプティコンには、スタースクリームやブラックアウトなどの飛行形態へ変形するキャラクターがいますが、オートボットではこちらが初ではないでしょうか。ジェットファイアーは元ディセプティコンでしたし。
スタイルや変形過程も良く、いま発売されてもおかしくないような商品です。今じゃ昔の商品はなかなか手に入らないため、お気に入りの1品です。
以上、スカイハンマーのご紹介でした!