こんばんわ、いろはの楓です。
福島県福島市では、円盤餃子という餃子が有名らしいです。初めて円盤餃子を口にしたのですが、普通の餃子よりも少し小さく、一口大で食べらる大きさで、とても食べやすかったです。味は店によって違うと思いますが、具は細かく刻まれており、タレを付けなくてもそのままいけるくらい味がしっかりしていました。
福島市に行った際は食べてみて下さい!
そんな餃子の話題なので、ドラゴンボールの餃子(チャオズ)の話題かと思いきや、今回はスーパーサイヤ人ベジータについて書きたいと思います!
スーパーサイヤ人ベジータ
こちらは、S.H.Figuartsのスーパーサイヤ人ベジータになります。ドラゴンボールZのセル編で活躍した姿です。ベジータは以前にも商品化されておりましたが、こちらは稼働や表情などがリニューアルされたバージョンになります。
以前の商品よりも髪の毛に広がりが出ており、よりアニメの雰囲気に近づきました。
腕組みをした姿を再現できるように付属のパーツが付いております。
ベジータが腕組みをしているシーンはよく見かけますね。飾る際のバリエーションの幅が広がって嬉しい限りです。
そして、セル(第二形態)を圧倒したときに見せた超ベジータのシーン。
ベジータ「オレは.....超ベジータだ!!」
精神と時の部屋でパワーアップしたベジータは、自信に満ち溢れていましたね。セルを完全体にさえさせなければ・・・
そして必殺技!!
ベジータ「ファイナルフラーーーーッシュ!!!!」
ギャリック砲もやろうと思ったのですが、撮るの忘れてしまいました。今度ポージングして時期に追加します!
こちらは、別の商品でS.H.Figuartsベジータの頭部を取り付けた写真です。ナッパと一緒に地球に攻めてきたときのベジータの商品です。スーパーサイヤ人の商品には通常状態の頭部がないため、こちらで代用可能でした。
今度はプレミアムバンダイの商品で、スーパーサイヤ人ゴッドのスーパーサイヤ人ベジータもリニューアルして商品化されることになりましたね。はやく並べて比較してみたいです!
以上、スーパーサイヤ人ベジータのご紹介でした!