こんばんわ、いろはの楓です。
大人になってからは、雪が降ったら雪山に登って遊んだり、雪合戦をしたりすることはほとんどなくなりました。
暖かい部屋で、テレビを見ながら過ごすのが一番かなぁなんて思うようになっていました。
でも、昔は友達と遊んだり、一人で何時間も雪で遊んだりしてたのを思い出すと、子供たちにもいっぱい遊んで欲しいなぁと思ってしまいます。
一緒になっていっぱい遊んで、いっぱい休んで、雪で濡れるのなんて気にならないくらい夢中になって、子供たちとの時間を過ごしていきたいと思います!
さて、今回は子供たちが寝静まった後に撮影した、ポケモンスケールワールドの商品の写真をご紹介します!パソコンでポケモンたちに合った無料壁紙をダウンロードして、背景にして雰囲気を出してみました!
バクフーン
バクフーンということで、マグマや火山といったキーワードで壁紙を探しました。噴煙で曇ったように少しダークな感じにしようと思って撮ったのですが、いかがでしょうか。背中の炎もかっこよく見えていい感じです。今にも「ふんか」や「ふんえん」といった技を繰り出しそうです。
ポケモンスケールワールド ジョウト地方セット 食玩・ガム (ポケットモンスター)
オーダイル
オーダイルはどんな情景にしようか結構迷いました。最終的にはこの湖の辺りのような写真を選びました。他にも池や滝つぼなどの情景も探しましたが、この湖から出てきた感じが合うかなとおもって決めました。湖から這い上がってきたオーダイル、少し恐ろしいですね。
ポケモンスケールワールド ジョウト地方 オーダイル (1個入) 食玩・ガム (ポケットモンスター)
メガニウム
メガニウムは草原の印象があったのでこの背景を選びました。イメージ的には日差しの照る明るい場所を思い浮かべていましたが、光の加減や位置がうまくいかず、影がくっきり映ってちょっとイメージ通りには撮れませんでした。モンスターもう少しいい撮り方を模索したいと思います。
ポケモンスケールワールド ジョウト地方 メガニウム 1個入 食玩・ガム ポケットモンスター
簡単ではありましたが、ジョウト地方の御三家の進化形態【バクフーン・オーダイル・メガニウム】についての撮影画像でした!
そのほかのポケモンスケールワールドの商品について書いている記事は、以下のページからご覧になれます!